DIY!! 器用だし、きっとできると信じるしかない。
我が家は築20年ちょっと。
最近、壁紙が…
経年劣化で剥がれかけている所が目立つようになったのと、全体的に汚れもあった為、この際綺麗にしようと思い補修用ボンドとクリーナーを購入した。
*ちょっとウキウキ気分で^_^
でも、、、
作業してみると、剥がれたまま長いあいだ放置してあったのか、剥がれた部分が堅く丸まっていて、ボンドも役に立たず、うまく張り付かない!!
*ちょっとイライラ…(`∇´)
で、、、なぜか、あとの事は考えずに玄関の壁紙を全部剥がしてしまった。しかも脚立まで購入して天井も。。。
これがDIYかぁって思ったら、まぁまぁ楽しくなってしまい、4時間も作業してた。
*かなり疲れたけど充実感があった^_^
現実に戻り…
さて、これからどうしよう。
剥がし過ぎちゃって下地もボロボロの所があるし、壁紙も何色にするか考えなきゃならないし、先の事を考えると怖いので、今日は壁紙の貼り方の動画でも探して勉強しよう!
・・・貼るのも大変だよな。きっと…
素人が手を出して良い事なのか、また報告していきます。では、また進展があった時に。